SESSA VIETNAMはベトナム就職をサポートし、
企業の「人事」に関するお悩みを解決します。
求人情報
職種
勤務地
おすすめのポイント
求人情報
勤務地: ベトナム南部
給与・待遇:
給与:Gross 3000~5000 USD
賞与:年1回
ビザ申請費用会社負担、海外医療保険加入、社員旅行、一時帰国費用補助有り
勤務地: ベトナム北部
給与・待遇:
月収:Gross 2500~3500 USD
賞与:年4回
福利厚生:労働許可書&ビザ取得費用、医療保険加入
勤務地: ベトナム南部
給与・待遇:
・月収Gross 2000~3000 USD
・ビザ、労働許可書取得費用
・その他福利厚生応相談
勤務地: ベトナム南部
給与・待遇:
給与:Gross 2000 USD前後
賞与:有り
労働許可書&ビザ取得費用会社負担、医療保険加入、その他福利厚生応相談
勤務地: ベトナム南部
給与・待遇:
給与:Gross 2000~3500USD
賞与:有り
労働許可書&ビザ費用会社負担、社員旅行有り、その他福利厚生応相談
勤務地: ベトナム南部
給与・待遇:
給与:Gross 1500~3000USD
賞与:有り
労働許可書&ビザ申請費用会社負担、民間医療保険加入、社員旅行、年1回の日本への一時帰国費用サポート有り
勤務地: ベトナム北部
給与・待遇:
給与:Gross 2000 USD前後 *経験により判断
賞与:テト賞与有り
労働許可書&ビザ取得費用会社負担、退職金制度有り、その他福利厚生相談可
勤務地: ベトナム北部
給与・待遇:
給与:Gross 2000~3500USD
賞与:有り
労働許可書&ビザ取得費用会社負担、医療保険加入、一時帰国用航空券支給、通勤代補助有り
Services for Job Seekers
求職者向けサービス
SESSA VIETNAM CO.,LTDはベトナムで働きたい方々のために仕事紹介、滞在ビザ取得代行サービスなどベトナムでの「仕事」に関するサービスをご提供しております。
Corporate Services
企業向けサービス
SESSA VIETNAM CO.,LTDは在ベトナム日系企業様向けに人材紹介サービス、ビザ&労働許可書取得代行サービス、人事労務相談など「人」に関する様々なサービスをご提供しております。
How to work in Vietnam
ベトナム就活情報
ベトナムで就職活動を行うための基本的な基礎知識をまとめました。

ベトナムで求められる英語力【生活編】

ベトナムで求められる英語力【就職編】

長期滞在に必須?テンポラリーレジデンスカード(TRC)とは

ベトナム就業に必要な労働許可書の基礎知識

海外で働くにあたって知っておくべき雇用形態
Blogs
ブログ

ビザは空港、大使館のどちらで取るべき?
ビザを申請してベトナムに入国する場合、ベトナムの空港到着時に取得するアライバルビザタイプと出国前にベトナム大使(領事)館で事前入手する方法があります。どちらにすべきかという話が時折上がりますので、今回はそれぞれのメリット

就業規定違反で罰金は違法?
ベトナムで生活していますとルール違反や迷惑行為に対する罰金の張り紙をよく目にします。学生の遅刻に対して罰金を取るケースもあるようですので、ベトナム人にとって罰金を取るシステムは比較的違和感がないと言えるでしょう。ローカル

鬱病になるベトナム人労働者
日本では一昔前から鬱病に対する理解が進み、現在では心の強さに関係なく誰でも発症しうる病として認識されるようになりました。一方ベトナムでも労働環境や労働に関する感覚の変化などに伴い鬱病患者が増えていることから、社会的にも放

「出国ビザ」はどのようなケースで発給される?
ベトナムのビザを取得して滞在しているとあまり触れる機会のない「出国ビザ」というものがあります。今回はこの出国ビザの概要と日本人で発給される代表的な事例を紹介します。 出国ビザとは ベトナムのあらゆる外国人は永住者を除き滞

日越の「内定」に関する違い
内定取り消しに関するトラブルは求職者、採用側どちらからもよく聞かれる事項です。今回は企業側が何かしらの事情により内定を取り消しする必要が出た際の考え方について解説します。 日越における「内定」の意味合い 日本とベトナムで

TRC紛失時における再発行手続きの流れ
レジデンスカード(以下:TRC)はパスポートと共に使用機会が比較的多く、持ち歩くこともありますので思いがけない紛失の目に遭うことがあります。ではTRCを無くした場合、どういった処理を行う必要があるのでしょうか?本記事では

ベトナム人が好む数と嫌う数
ベトナムでは縁起の意味で好まれる数、嫌われる数というものがあります。特に電話番号や車、バイクなどのナンバープレート、企業の口座番号などは数字の並びを気にする人も多く、理想の番号を手に入れるために大金を支払って手に入れる人

給与をUSDで提示する場合の注意点
日系企業が求人を出す際、給与を米ドル(以下USD)で提示していることがよくあります。今回は労働契約の給与欄にUSD表記する場合の注意点について紹介します。 給与を外貨で支払うことは可能か? まず従業員に対して給与をUSD

未婚男女の宿泊はベトナムでは違法?
依然根強く質問されることとして、未婚男女の宿泊に関する話があります。ベトナムでは未婚男女の宿泊が法律で禁止されているなどの話がネット界隈でも見られますが、実際のところはどうなのでしょうか?今回はその辺りの事情について現在

就活に苦戦するベトナム人新卒とは?
卒業時期ということもあり、新卒採用のローカル求人をよく目にします。新卒はまだ社会での実績がありませんので、日本では学生時代の実績などをインタビューしながら当人のポテンシャルを探っていく面接が常套ですが、ベトナムではどうい

ベトナム人日本語初級者の誤解を招く表現
日本語が堪能ではないベトナム人と話すと語彙の問題から誤解を招く言われ方をされることがあります。大概は文脈から当人が言いたいことを推測することができますが、今回は日本語初級者のベトナム人が間違えやすい典型的なエラーの例を3

TRCの更新が期限内に間に合わなかった場合
ベトナムに長期滞在する外国人のほとんどが必要となるレジデンスカード(以下TRC)の更新作業。有効期限をうっかり忘れていたり、更新に必要な書類の準備に手間取ったりなどで有効期限までに更新処理が間に合わないことがあります。こ