文化

公共の場での飲酒による罰則

先日SNSの投稿でベトナムにいる日本人が「近所の公園で仲間とビールを飲んで語り合った」というのを見ました。日本ではこういった光景も見られますが、ベトナムでそれをすると思いもよらないことになってしまうかもしれません。今回は

職場での喫煙に関する法令

タバコ臭い職場は今の日本でも現場の事業所などに行くとたまに見られますが、私の中でベトナムではそういった職場に遭遇した経験はまだありません。今回はベトナム国内におけるタバコ、喫煙に関する規定を見ていきます。 タバコに関連す

「国際女性デー」と「女性の日」の違いとは?

3月8日は国際女性デーということで女性従業員向けにギフトを送ったり催しごとを開いたりした会社も多いのではないでしょうか。ベトナムには年に2回女性を祝う日があり毎年各地で祝われています。今回は2つの女性のための日について解

社内恋愛にまつわるトラブル事例

日本では社内恋愛が結婚のきっかけというのが20%強(2022年ゼクシィ調査)と首位になっていて、ベトナムでも社内恋愛が年々増えています。平均年齢が若いベトナムで会社員も増加している環境では自然なことかと思いますが、これに

新暦と旧暦の中で生活するベトナム

我々日本人がベトナムで最も旧暦を実感するのはテトではないでしょうか。毎年テトのタイミングが新暦上では異なりますので、その年ごとにテト休みの時期を確認することになります。一方でベトナム人の頭の中ではこの新暦と旧暦の区別はど

ベトナムでバイクに乗ろうと思ったら?

日本人がベトナムでバイクに乗る場合は現地の免許証が必要となります。方法としては日本の免許証の書き換えか一から現地の免許証を取得するかの2つになりますが、本記事ではそれぞれの方法や流れについて解説します。 日本で発行される

ベトナムで会社員の刺青は容認する?

日本社会では刺青(タトゥー)に対して依然厳しい目があり、特に会社員の場合は何かと制限を受けることが多いです。いわゆる「カタギ」ではない人が入れる刺青とちょっとしたファッション感覚で入れる刺青は似て非なるものですが公共の場

ベトナムでは青のペンが標準な理由

ベトナムで生活していると標準で使われているペンの色が青色であることに気付きます。黒が標準の日本人にとって違和感を感じた人もいるかもしれませんが、なぜベトナムでは青が一般に使われているのでしょうか。本記事ではその点について

病院絡みで休みを申請するベトナム人従業員の事情

ベトナム人従業員から病院に行くという理由で休みの申請を受けることがあります。しかし日本人の感覚では「なぜもっと早く言えないのか?」や「それは休まないといけないことなのか?」といった疑問を持つことがあります。今回は日本人に

一言で「ストレス」とは言っても?

同じことに対してでもストレスの感じ方、程度は人によって異なりますが、ベトナム人は日本人よりも仕事を通じて受けるストレスの忌避傾向が高く、ストレスフルな職場は必然的に離職率が上がってしまいます。今回はベトナム語から見るベト