ベトナム人

高まる新卒の希望給与とその実情

先日VNexpressで取り上げられた記事で「新卒者の希望給与と企業が出す給与の開き」というものがありました。今回は弊社に登録している新卒者の希望給与と照らし合わせながら現在起きている事象についてメスを入れていこうと思い

ベトナム社会の一般的な遅刻理由とは?

スタッフの遅刻に頭を悩ますマネージャーは多いですが、これは日系企業に限らずローカル企業にも当てはまります。各々に遅刻理由を聞いても「またそれか。」と思うこともよくあるでしょう。今回は「ベトナム人の遅刻理由」をテーマに書い

ぶっちゃけ在宅ワークってどう??

社会的隔離措置が実施されて以降、認められた業種、立場以外は在宅ワークを強制されるようになってしばらく経ちますが、1か月を超える在宅ワークが続きますと、これが日常となった感覚の人も多いんじゃないでしょうか。今回は弊社に登録

ベトナム人の新卒採用で想定しておくべきこと

ベトナムの大学は卒業時期を迎え新社会人としてのスタートを切る時期を迎えています。しかし長期化するハノイ、ホーチミンのロックダウンを受け、就職活動に例年以上の苦戦を強いられるベトナム人新卒者。日本の新卒のように同時期に一斉

謝らない、言い訳するベトナム人スタッフとの向き合い方

ベトナム人は謝らないということで業を煮やす日本人の話はよく聞きます。インターネットの記事では「ベトナム人はプライドが高いから謝らない」とか「大らかだから謝らなくても相手も気にしない」という内容のものを見かけますが、果たし